水洗いをして砂や汚れを落とし、千枚とおしのような、先がとがったもので胸部を刺し、しめます。
伊勢エビの頭を持ち、胴と頭の境目に、殻に沿って包丁の先を刺し入れます。
胴をひねり、頭部から引き抜きます。
身を殻からはずす為、胴の裏側、胴の両脇と尾の部分に切れ目を入れます。
ゆっくりと丁寧に身を殻からはずします。
はずした身の腹の殻をスプーンで円を描くように引っ張って、取り除きます。
身を一口大に切り、完了。